DELIPICKS(デリピックス)はまずい?一人暮らしに嫁しい冷凍宅配の実力とは

一人暮らしの方にとって、毎日の食事は「栄養が偏る」「自炊が面倒」「外食だと高い」など、意外と悩みの種ですよね。
私もそんな悩みを抱えていたひとりでした。
ある日見つけたのが、DELIPICKS(デリピックス)という冷凍食品ブランド。
SNSや口コミで「美味しい」「一人暮らしに便利」と話題になっていたので、実際に頼んでみたところ…想像以上にクオリティが高くて驚きました。
本記事では、
- DELIPICKSってどんなサービス?
- 実際に食べて感じた「味、手軽さ、健康面」のメリット
- 気になる価格やデメリット
- どんな人におすすめ?
を、一人暮らし3年目の私がリアルな視点で徹底レビューします!

DELIPICKSって何?
DELIPICKS(デリピックス)は、「もっと自由に、自分に合った食を楽しめる世の中へ」という理念を掲げる、株式会社DELIPICKSが運営する冷凍食品のECサービスです。
◆ 3つの大きな特徴
1. 一流シェフ監修でレストラン品質
DELIPICKSの全メニューは、実際にプロの料理人やフレンチのシェフが監修。
味だけでなく、香り・食感・盛り付けの見た目まで「冷凍食品とは思えない」クオリティを実現しています。
2. アレルギー・健康・ライフスタイル対応
「糖質オフ」「高たんぱく」「卵・乳・小麦不使用」「ヴィーガン対応」など、健康面に配慮したラインナップが充実。
アレルギーや体質、ダイエット、持病への対応も考慮されており、“食べられない”を“選べる”に変える設計がされています。
3. サブスク不要&1食から購入OK
DELIPICKSは定期購入(サブスク)を強制されることなく、1食から気軽に購入可能。
しかも異なるメーカーの商品を一度にまとめて注文できる「マーケット型」の仕組みを採用しており、送料も一本化。冷凍食品のハードルを大きく下げています。

◆ DELIPICKSの運営会社について(HPより)
株式会社DELIPICKSは、食とテクノロジーを掛け合わせて、冷凍食品の可能性を広げているスタートアップ企業。
- 社員がすべての商品を実食・評価し、本当に美味しいと感じたものだけを掲載
- 全国各地のOEM工場と連携し、多品種少量生産を実現
- 需要予測AIやマッチングアルゴリズムで、在庫ロスを抑えつつ、個々の嗜好にマッチした商品が届く仕組み
- 衛生・品質管理はFSSC22000やHACCPなど国際基準に準拠
冷凍食品というと「安くて手軽」な印象が強いですが、DELIPICKSはそこに**“美味しさ”と“健康”と“選べる自由”**を加えた、次世代の食スタイルを提案しています。

実際に食べてみた感想
疲れた夜にこそ感動する味
仕事から帰宅した20時過ぎ。冷蔵庫は空、買い物も面倒。 でも冷凍庫にはDELIPICKSの「赤ワインソースのハンバーグ」がある。
封を開けてレンジで5分。ふたを開けると、湯気とともにふわっと漂うソースの香り。 一口食べた瞬間、思わず「これ、冷凍なん?」と声が漏れるほどのジューシーさ。肉の旨味とソースの深みが絶妙で、まるでレストランの味。
「今日はもうこれで完璧」と思えるような、そんな満足感がありました。
ご飯は我慢して、ビールと合わせても最高です。
このハンバーグ、レンチンとは思えないクオリティです✨

自炊疲れの日には救いになる存在
一人暮らしの自炊は、正直しんどい。
献立を考えるのも、買い物も、後片付けも全部自分。
そんな時にDELIPICKSがあると、ただレンジに入れて待つだけ。
洗い物も最小限で済むので、「ごはんどうしよう…」というストレスがなくなります。
疲れて帰ってきた日の夜や、休日に料理を休みたいときの“ご褒美ごはん”としてぴったりです。
健康管理も自然とできる安心感
「便利さと健康は両立しない」と思っていませんか? DELIPICKSの良いところは、美味しさと同時に健康面への配慮が徹底されていること。
- 低糖質・低カロリー
- 高たんぱく質メニュー
- 食物繊維や野菜たっぷり
- アレルゲンフリーやグルテンフリー対応
など、選べるメニューの幅が広く、その日の気分や体調に合わせて選択できる自由度の高さも魅力。 「お腹を満たしつつ、ちゃんと体にもいい」食事が自然にできるのは嬉しいポイントです。
見た目も美しく、食べる楽しさがある
DELIPICKSは味だけでなく、見た目にもこだわっています。 彩りが良く、冷凍とは思えない美しさで、温めただけとは思えない満足感が味わえます。
特にスープやデザートは、おしゃれな器に移すだけでカフェ気分。 「ちゃんと自分を大切にしている」と実感できる、気持ちが上向く食体験です。

DELIPICKSを選ぶ理由
1. レストラン級の味が、レンチンだけで楽しめる
DELIPICKSは一流シェフが監修しており、冷凍食品とは思えないクオリティを実現。 レンジで数分温めるだけで、プロの味を自宅で楽しめるのは大きな魅力です。
2. 食事制限があっても安心して選べる
糖質制限やアレルギー対応、高たんぱくメニューなど、健康や体調に合わせて選べる品揃え。 食べられないものを我慢するのではなく、「自分に合うものがきちんと選べる」安心感があります。
3. 毎日食べても飽きない豊富なラインナップ
弁当、スープ、パン、スイーツまでジャンルが幅広く、しかも日々新商品が追加。 DELIPICKS独自のアルゴリズムが、好みに合わせておすすめメニューを提案してくれるのも便利です。
4. 定期縛りなし&1食から気軽に買える
他社の冷凍宅配弁当と違い、サブスクではなく都度購入も可能。 しかも複数メーカーを横断して注文できるので、気軽に「お試し」から始められます。
5. 安心・安全な品質管理と製造体制
FSSC22000やHACCPなど、国際基準を満たした衛生的な工場で製造。 スタッフ全員が試食し、品質に納得したものだけを販売しているため、安心して毎日の食卓に取り入れられます。

気になるデメリット
- 価格は1食760円〜(初回は567円〜):コンビニ食と比べると高め
- 量は少なめ。大食の人は「もう一品欲しい」かも
- 配送は地域によって利用可否。選択は要確認
まとめ:食を大事にしたい一人暮らしにこそDELIPICKS
DELIPICKSは「手軽さ」と「美味しさ」を両立させた新しい食の形。
毎日の食事に悩んでいる一人暮らしの人に、本気でおすすめできます。
「このご飯が出来るだけで、今日はよく頑張った」と思える、そんな冷凍食品でした。
🍽 まずは1食だけでもいいので、ぜひ一度試してみてください。
「冷凍食品の概念が変わる」その瞬間を、あなたもきっと実感できるはずです。